老人ホームのお正月

あけましておめでとうございます。

はるかぜで介護のご相談を始めて、一年が経ちました。本年も、よろしくお願いいたします。

ところで、老人ホームのお正月はどんなものか、気になりますよね。ホームでも、お正月は盛大に祝いするんですよ。

書道や華道、フラダンス、コーラス等のサークルに入っている人や、ご自分で趣味の活動をされている人達は、お正月飾りの作成や、新年会の発表など、準備に忙しいと聞いています。

また、ホームのスタッフの皆さんは、お正月のゲームやイベントの準備、普段と違ったお食事を作るのに、頭をひねっておられるようです。

寒い気候が続きますが、皆様、お体にお気を付けいただき、今年も皆さんの元気なご姿を拝見したいと思います。

《タウンニュース大和版2021.01.01号》

はるかぜ相談室 栗城貴宗(行政書士)

はるかぜ相談室 栗城貴宗(行政書士)

はるかぜドットコム
242-0017 神奈川県大和市大和東3-9-3 JRCビル2F
電 話 046-240-6135/FAX 046-263-8060
info@harukaze.org
https://はるかぜ.cohttps://はるかぜ.com/m/

Follow me!

前の記事

相続の寄与分